ふしぎを不思議と言えるコト
雨のこの時期にふと思い出すのがこの詩です。
「ふしぎ」
この詩はつぎのように始まります。
“わたしはふしぎでたまらない、
黒い雲からふる雨が、
銀にひかっていることが。”
蒸し暑くて鬱陶しい梅雨の天候が、あら不思議。
みすゞさんにかかると、こんなに輝く情景に変わります。
気がつくと、みすゞさんの世界に引き込まれています。
思えば私は子どものころ、
「なんで??」と大人に尋ねるのが癖で、
両親や祖父母に、
「あんたぁいつでも何でも“なんで?”って言うちゃぁね」と、
よく言われたものです。
いつの間にかそんな口癖も、何でも疑問に思う心も、
成長すると共に忘れていましたが、
思い出させてくれたのがこの「ふしぎ」という詩でした。
最後はこう終わります。
“
わたしはふしぎでたまらない、
だれにきいてもわらってて、
あたりまえだ、ということが。”
あぁきっとみすゞさんも私と同じように、
もしかしたら「なんで?」と尋ねるのが口癖の子どもだったのかなと、
ふしぎな親近感が湧いてくるのでした。
そして同じお国言葉で大人たちに「あんたぁいつでも…」と、
言われていたのでしょうか??
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
☆みすゞこれくしょんネットショップでは、
人気商品の絵はがきをバラでご購入いただけるようになりました!
お気に入りの詩をチョイスして下さいね♪
▼ランキング参加してます!良かったらポチッと押して下さいね♪
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
| 固定リンク
「商品案内」カテゴリの記事
- お祝いを「詩」に込めて(2008.03.03)
- ストラップできました(2008.02.07)
- みすゞちよがみ(2008.01.11)
- みすゞ風呂敷できました!(2007.12.12)
- ふしぎを不思議と言えるコト(2007.06.21)
コメント